2025年1月
尾之間図書室のお話会に行ってきた
2025年1月17日 今朝のモッチョム岳。 神戸出身なので、今日の朝はいろいろ思い出すことが多い。朝日を浴びて輝いているモッチョム岳を眺める日は、元気がもらえて嬉しい!今日も一日生きていることに感謝。 尾之間図書室のお話 […]
アグアと触れ合いの一日。
2025年1月16日 今朝のモッチョム岳。 少しずつ日の出が早くなってきたように感じる。草刈りをしてもらったあとの、草のいい匂い。気持ちの良い朝を迎えられて、ありがたい。 せっかく楽しみの焼きそばの日だったのに、食べるの […]
寒い日はお部屋でスマホを制作しよう!?
2025年1月15日 今朝のモッチョム岳。 普通に寒いと思うんだけど、今までが寒すぎたので、今日はなんだか暖かく感じる。寒さに慣れてきたのかな? 寒い日は暖かいシチューが嬉しい!心も体も温まる。 年長の子が家で制作したス […]
まだまだコマを回したい
2025年1月14日 今朝のモッチョム岳。 少しは寒さがマシになったかな。まだ奥の山には白い雪が積もっているけど、この日差しで溶けるかな。 今日は午前中は1歳児めばえ組の子どもたちと遊ぶ。砂場に山を作り、上に葉っぱを飾っ […]
鏡もちを開いて無病息災を願う
2025年1月10日 今朝のモッチョム岳。 かなり冷えて、山の上が真っ白。久しぶりに雪をさわりに登りに行ってみたいなぁ。 今日は一日早いけど、子どもたちと一緒に鏡開きをして、お正月遊びを体験。福笑いコーナーで、顔のパーツ […]
フェンス周りの草刈りを少しずつ
2025年1月9日 今朝のモッチョム岳。 今日も尾之間の朝は良い天気。昨日と同じで、平内方面にバスで向かうと雨の場所もある。雨ではなくて、みぞれが降ってくるところもあった。今日は特に足の先が冷えて、なんとも居心地が悪い。 […]
木にバケツを飾る!?
2025年1月8日 今朝のモッチョム岳。 風が止んで、尾之間はいい天気!園バスで平内方面に行くと、今日も少し雨が降っていて、綺麗で大きな虹ができていた!子どもたちと、「おおきいねー!」「きれいねー!」と言いあいながら園へ […]
七草祝いおめでとう!
2025年1月7日 今朝のモッチョム岳。 平内の方では少し雨が降っているのか、うっすらと虹が見える。今日は七草祝いと鬼火焚きの日。少し風があって雨が時々パラつくけど、準備は順調そうで、良かった。 七草祝いの前に、着物姿を […]
今年もよろしくお願いします!
2025年1月6日 今朝のモッチョム岳。 昨夜からの雨が止んで、太陽の光が少し見える。今日から保育が始まる。長いお休みだったけど、みんな元気に過ごせていたかな? 年末から玄関にしめ縄を飾っていた。年神様が来てくれていると […]