泥との戦い

2024年10月23日


今朝のモッチョム岳。

今週はずっと雨かと思っていたが、今日は雨の心配はなさそう。
バス停で待つ小学生が大きなダンボール箱を持っていた。
学校の授業で制作するのに使うらしい。
雨が降らず、箱を濡らさずに持っていけて良かったね。

園の玄関に飾ってある「応援玉」。
最初はただの白い玉だったけど、
みんなが応援の気持ちを端切れに込めて少しずつ貼っていく。
よく見ると、端切れにも一人ひとりの個性があって面白い。

鶏のから揚げと切干大根の胡麻和え。
調理室にあるスチームコンベクションオーブンというのを使うと、
油で揚げなくてもから揚げができることを知った時は衝撃だった。
油を使う量も少なくて済むので、ヘルシーだし、経済的だし、美味しい!

午前も午後も子どもたちは運動会の練習へ。
今日は特にバスの掃除に力が入るなぁー。
いっぱい走ったんだろうね。