ヨットで日本一周の話を聞く

2024年12月9日


今朝のモッチョム岳。

夜寝る時からいつもと違う寒さを感じてた。
やっぱり朝も冷え込んでる…。
娘たちもなかなか布団から出られない。
バス停に集まる小学生も3人だけだった。

ヨットで日本一周されているご夫婦の方が屋久島を訪れていて、
ご縁があって園に招待してお話しを聞かせてもらったり、
一緒に遊んでもらった!ありがとう!
しばらく海が荒れているそうで、もうしばらくは屋久島に滞在するみたい。
明後日は実際にヨットを見せてもらう予定で、とても楽しみ!

今日のお昼ご飯は鮭のマリネ、小松菜の胡麻和え、みそ汁。
ヨットで生活している時には魚を釣って食べることも多いそうで、
美味しいだろうなぁとうらやましく思う。
魚だけだと栄養が足りないので、陸に着いたら野菜や肉も食べるとのこと。
バランスが大事だねー。

■お知らせ
12月~1月に入園説明会を実施します!
園に親子でお越しいただき、園の様子をご覧いただいたり
森の活動の体験をして一緒に遊んだり、
ぜひ楽しんでください!
詳しくはお知らせのページをご覧ください。
https://www.ayuminomori.info/wp/